ジャンポケおたけ、松本人志の還暦お祝い会報告に反響「集まってるメンツエグすぎる」
お笑いトリオ・ジャングルポケットのおたけが18日にインスタグラムを更新。ダウンタウンの松本人志の還暦お祝い会に参加したことを報告すると、ファンから反響が寄せられた。
おたけが「松本さんの還暦のお祝いに混ざらせて頂きましたぁぁぁぁ!」と投稿したのは、松本の還暦を祝福するために集まったたくさんの人気芸人との集合ショットや、自身との2ショット。集合ショットにはかまいたちや鬼越トマホーク、蛙亭、マヂカルラブリー、ニューヨーク、今田耕司、宮川大輔ほか大勢の人気芸人が集結していて、2ショットには横川尚隆プロデュースのプロテインの袋を持ち笑顔を見せる松本とおたけの姿が収められている。
おたけは、豪華メンバーの集合ショットについて「集合写真ライスの関町さんにピント合ってるのが許せません。どーにか修正出来る方連絡待ってます」と痛恨のミスも明かした。
また、おたけの投稿に横川が反応。「おたけさんおれ泣いちゃうよ ありがとうございます」とコメントすると、おたけも「プレゼントしましたよ!!」と返信。さらにファンからは「集まってるメンツエグすぎる」などの声が寄せられている。
引用:「ジャングルポケット・おたけ」インスタグラム(@poket1202)
News Related-
漢字が書けない「書字障害」を告白した漫画家 「なんでも『障害』にするな」「ただの甘え」批判への思い
-
2tトラック以上は昇降設備を 規則改正控え運送業者に要請 福井労基署
-
いつでもどこでも、どんな音楽も楽しくなる!HiBy「R2 II」はエントリーDAPの新定番だ
-
改修中の店舗に、次は何ができるかなと淡い期待を抱くも…【これじゃない】
-
【MLB】打率.304の大谷翔平、首位打者は理論上不可能に シーガー全試合5の0でも.308で上回る
-
「パスタは水に浸けてから茹でる」節約アドバイザーが教える時短&ガス代節約術
-
ジャニーズ性加害問題で「紅白出場枠」半減かと報道…“空き”を埋めるのはこんな歌い手だ
-
「まつもtoなかい」次週ゲスト衝撃「嘘みたいな並び」3人ビジュ最強「小顔異次元」とネット興奮
-
成田凌「転職の魔王様」不発…乱立する《クセつよエキスパートお仕事ドラマ》の気になる行方
-
ジャニーズ社名変更でも性加害問題は終わらない 北公次が告発本を出した35年前と時代は様変わり
-
『らんまん』浜辺美波・“寿恵子ロス”回避へ! 最終回まで夫婦が添い遂げる『ゲゲゲの女房』『まんぷく』の系譜
-
ビッグモーターあおってる?粗品は除草剤にゴルフボール、靴下…分割払いの名はBMプラン!「死ぬほどあおってる」「BMプランは草枯れるww」
-
【速報】熱海富士(静岡・熱海市出身)初優勝ならず 優勝決定戦で大関・貴景勝に敗れる
-
「エネルギー大国・日本」になる日 EVの次は「脱炭素バブル」崩壊か 超小型原子炉、人工光合成、水素がカギ
OTHER NEWS
なぜ古賀紗理那は第4セット以降ベンチだったのか? 「コンディションは全然悪くない」主将を“重要局面”で外した理由【女子バレー】 パリ五輪切符が懸かった“大一番”で眞鍋政義監督が驚きの采配を振るった。 9月24日、『ワールドカップ』女子大会で日本は最終ブラジル戦に臨んだ。強豪を相手にフルセットと善戦したものの、最後は力負け。5勝2敗で3位に終わり、惜しくも五輪出場権を決め切れなかった。 勝てば五輪行きが決まる正念場で、眞鍋監督は勝負に出た。セットカウント1-2と後が無くなった第4セット、なんと開幕からスタメン起用してきた主将の古賀紗理那を初めてベンチに下げたのだ。第3セット終了時で両チーム最多18得点を挙げていただけに、すぐに戻るのかと思われたが、結局コートに戻らずに終わった。 試合後の会見で「最後コートに立っていなかったのは戦術的なものだったのか? コンディションが悪くて出られない状況だったのか?」と記者に直接問われると、古賀本人は「コンディションは全然悪くないです。監督に聞いてください」ときっぱり言い切った。 一方、真鍋監督は「試合中にリアルタイムで数値(データ)が入ってくるんですが、決定率、効果率、サーブレシーブの返球率を見ながら交代しています」と選手起用について説明したうえで、「(古賀は)スパイク決定率もかなり下がってきたので交代しました」と回答した。 構成●THE DIGEST編集部 Read more »
東京・渋谷のNHK ジャニーズ事務所の性加害問題を巡り、大みそかの「第74回NHK紅白歌合戦」の目玉企画の制作に影響が及んでいる。関係者によると、現状ではジャニーズ勢を完全に排除することはしない方針。近年は5、6組だった出場者数を2、3組に減らし、若手グループを選出する方向で調整が進められている。ただ、例年のような企画コーナーでの活躍が期待できないという。 ジャニーズタレントは紅白で演歌歌手のバックで踊るなど、歌唱時以外にもさまざまな場面で盛り上げに一役買ってきた。しかし、こうした露出が今年は激減しそうだ。 関係者によると、予定されている目玉企画の一つが、東京ディズニーランドが開園40周年を迎えたディズニースペシャルメドレー。出場者から選抜された人気歌手が多数登場する見込みだが、同局関係者は「人権問題に厳しい米ウォルト・ディズニー社がジャニーズ勢の出演を認めない可能性が高い。昨年まで地ならししてきたのが水の泡になってしまう」と嘆いている。 昨年のディズニーメドレーでは司会の嵐・櫻井翔(41)とSnow Manが「ジャンボリミッキー!」の歌と踊りに参加。20年の同企画でも、King&Princeが「星に願いを」などを歌い話題となっていた。今年はジャニーズ以外の男性アイドルが選抜されそうだ。 もう一つの企画が「ビートDEトーヒ」。同局の音楽番組「Venue101」(土曜後11・00)から誕生した、振り付けが人気の歌。MCのお笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一(39)と元乃木坂46の生田絵梨花(26)によるユニット「ハマいく」が歌っているが、紅白のステージでジャニーズや坂道グループらが歌い踊る予定で企画が進められていた。 同曲はTikTokやYouTubeで踊ってみた動画がヒット。ジャニーズタレントもキンプリの永瀬廉(24)、Snow Manの宮舘涼太(30)、なにわ男子の西畑大吾(26)、高橋恭平(23)らが踊ってきた。 曲の広がりに貢献してきた人気者だけに、同局関係者は「本音を言えばなんとか出てもらいたい」と吐露。一方で「視聴者の理解を得られるかどうか。ジャニーズ事務所の新体制発表や被害者救済などの対応によっても状況が変わりそうだ」と話している。 Read more »
1927年、東京都内でも屈指の高級住宅街・成城で食料品店として創業。1976年にスーパーマーケット化。自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子やワイン、チーズなど、日本、世界から選りすぐりの食品を扱う。首都圏を中心に仙台から岡山まで200店舗以上を展開する。10年から社長を務める原昭彦氏(56歳)の食、経営へのこだわりとは? 原昭彦(はら・あきひこ)/67年、東京都生まれ。駒澤大学経営学部卒業後、成城石井入社。店舗勤務後、バイヤーなどで経験を積む。06年、営業本部商品部部長。07年、執行役員営業本部本部長兼商品部部長。10年、取締役執行役員営業本部本部長を経て、同年9月より現職。趣味は、食べ歩きをしながらの旅行。 お昼は新商品の試食をしている 成城石井は惣菜を自社のセントラルキッチンで作っています。お昼は、そこで開発中の新しい惣菜や開発中の商品などの試食がほとんどなんです。お弁当のときもあれば、パンのときもありますし、デザートのときもあります。何が出てくるかわからないので、自分では何もコントロールできません(笑)。 この日は「海老とブロッコリーのトマトクリームリガトーニ」「トリュフ香る 4種きのこと自家製ベーコンのポテトサラダ」「芋餅と紅はるか煮入りモーモーチャーチャー」の3品。 コロナ禍の影響で海外への買い付けや市場調査に行けなかったんですが、ようやく再開することができ、それを生かした商品開発が一気に進んでいます。また、昨年夏に新たなセントラルキッチンを作ったことで、自社で開発・製造できるものが増えました。直輸入もそうですが、内製化でも原価を抑えられます。お客さまにいいものをお買い求めになりやすい価格で提供できると考えています。 今日のリガトーニのエビも、アメリカのボストンのシーフードショーで調達してきたものです。原材料も値上げが続いていますが、商社を介さずに直接、生産者やメーカーと交渉して買うことで、今後原価を2割、3割と下げることができる見込みです。このエビをふんだんに使ったメニュー開発をしていこうということで生まれたのが、このリガトーニです。 ポテトサラダは、フランスで市場調査をしたときに、出てきたアイデアでした。ポテトサラダにトリュフというのは、面白いな、と。成城石井には直輸入しているトリュフ塩やトリュフのオイルがありますから、新しい商品に仕上げられるのでは、と考えたんです。 モーモーチャーチャーは、内製化をより進めることで、今までよりもクオリティを上げながら、お買い求めになりやすい価格の商品にできました。煮たサツマイモは、自分たちで生の芋から炊きあげて味付けをしていますし、団子も自分たちで作っています。 仕入れていたぶんが自社製造できれば、味付けにもこだわることができるし、原材料も差別化できます。最終的にはこれで原価も抑えられます。だから、どんどん内製化を進めています。 試食は、社内での検討を経た上で私のところに上がってきますが、一度で合格することはあまりないです。価格や色映え、ボリューム感や味など、二度、三度と注文を出し、開発者とディスカッションして、最終製品に仕上げています。 旬のものが好き。夜は納豆とつけもの、味噌汁が多い 私は実家が八百屋で、子どもの頃から旬の野菜、旬の果物に囲まれて育ちました。なので好きなものを問われたら、旬のものですね。それを毎日でも食べる。 夏場は枝豆とトウモロコシ。枝豆を茹でた匂いが、私にとっては夏の匂いなんです。秋になったら、梨、ぶどう、柿。旬のものは旬のときに徹底して食べます。旬を過ぎたら、もう食べないですね。 惣菜を作ったりするとき、季節感は大事ですが、この子どもの頃の習慣は、今の自分にとって大きな財産だと思っています。 あと好きなものといえば、発酵食品です。朝はヨーグルトを必ず食べます。カスピ海ヨーグルトのような少しもっちりとしたヨーグルトが好きですね。 夜は、ほとんど晩酌はしませんので、多くは納豆や漬け物、味噌汁に少しのご飯という組み合わせです。納豆ごはんは、ご飯よりも納豆のほうが多い。醤油も少しだけで、豆の味を楽しむ。 勉強のために、いろんなメーカーの納豆を食べています。日本の旨みはやっぱりいいですね。 成城石井はたくさんのワインを輸入していることもあって、現地のワイナリーにお招きいただくことがあります。 もちろんワインやシャンパンをいただくことになりますが、さりげなく置かれた生ハムやチーズがものすごくおいしかったりするんです。これが、成城石井が展開しているレストラン「Le Bar s Vin 52」の発想の原点です。カジュアルに、おいしく楽しむ。 少し前にフランスに行っていたんですが、シャトーのテラスでマカロンをいただきながら、出てきたのが氷の入った甘いシャンパン。アイスアンペリエルというんですが、これも衝撃でした。「Le Bar s Vin 52」でも、7月からメニューに組み込んで販売しています。 パリでの社員との一枚。奥が社長 ... Read more »
日本の銀行株に活気、金利上昇が追い風 退屈な日本の銀行が2023年、世界でも有数の投資先に変貌を遂げた。金融政策の変更により、資金の集まる状況は今後も続くだろう。 日本の3メガバンクの株価は過去1年間で平均73%上昇した。これは主に、日銀が超低金利政策からようやく脱却することへの期待によるものだ。昨年12月以降、日銀は長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)政策に重要な修正を加え、長期金利の上昇を事実上容認しており、2016年に採用したマイナス金利政策の終了が見えてきた。日銀の植田和男総裁は今月、インフレ率が日銀目標の2%を持続的に達成した場合にそうなると示唆している。 金利上昇はいくつかの点で銀行に恩恵をもたらす。 第一に、銀行が日銀に預けている預金の利回りが上昇する。現在はゼロ金利、またはマイナス金利が適用されている預金だが、その規模は大きい。例えば三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)は3月時点で総資産の21%にあたる57兆5000億円を日銀に預けている。 銀行はこれらの預金を国債に投資し、既存の債券をより高い利回りで再投資することもできる。1年前に0.23%だった日本の10年債利回りは、すでに0.75%まで上昇している。 また、金利が上昇すれば、銀行は融資の利ざや、特に長期の融資や変動金利の融資の利ざやを広げることも可能になる。最大手の三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)では、4-6月期の国内貸出における利ざやは平均で0.76%にとどまっていた。預金金利は貸出金利よりも変更しにくく、少なくとも当初はそれほど上がらないだろう。 3メガバンクは特に安定した大きな預金基盤があり、利ざやを拡大する余地は十分にある。ゴールドマン・サックスの試算では、長期金利が0.3ポイント上昇すれば、3行の純利益は4~8%増加する。短期金利も上昇し、銀行が資産を高利回りの債券にシフトすれば、さらに大幅な増益になるだろう。 S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスによると、3メガバンクの株価純資産倍率(PBR)は平均0.85倍で、過去5年間の平均の0.5倍を大幅に上回り、マイナス金利時代に入る前の水準に近づいている。米JPモルガン・チェースの1.9倍には遠く及ばないが、日本の銀行が世界の同業他社より割安な水準で取引され続けるのには理由がある。日本の成長見通しは概して米国に及ばず、バランスシートの肥大化は依然として問題であり、日本のコーポレートガバナンス(企業統治)改革はまだ道半ばだ。 だが日銀の金融政策の変化と、企業の株主資本利益率(ROE)改善に向けた取り組みが相まって、しばらくは国内銀行に追い風が吹きそうだ。日本では長い間、銀行株のリターンは小さかったが、日銀のちょっとした助けで大きく変わり始めている。 Read more »
乃木坂46与田祐希、“レア”な衣装姿を披露!キュートなポーズSHOTにファン悶絶「やばい可愛すぎるーーー!」「ほんと似合いすぎ」 9月23日、乃木坂46・与田祐希がInstagramを更新した。 与田は自身のInstagramアカウントにて、「乃木坂的フラクタルのイベントで 平行線の衣装を久しぶりに着ました〜」「試しに踊ってみた結果、ギリギリ踊れなかった」「レアな衣装だったのでたくさん写真撮ってもらいました」といったコメントと共に、シャツワンピース風のアシンメトリーなデザインの衣装を着用し、口元に指を当てるポーズをとった写真や、乃木坂46の佐藤璃果との2SHOTなどを公開。 この投稿に、SNS上からは「やばい可愛すぎるーーー!」「平行線の衣装がやっぱりいちばんかわいい!!」「与田ちゃんのドヤ顔かわいくて笑顔になるわ」「ほんと似合いすぎ」などの反響が寄せられていた。 2016年に乃木坂46の3期生メンバーとして加入した与田。ファッション誌『MAQUIA』のレギュラーモデルを務めるほか、女優としても活躍の幅を広げており、8月31日に最終回を迎えたテレビ東京系ドラマ『量産型リコ-もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』では主演を務めた。今後は、11月17日公開予定の映画『OUT』にヒロイン・皆川千紘役で出演することが決定している。 Read more »
「悪質なジョークなのではないか」の声も上がる怪 ロシア人フィギュアスケーターで平昌五輪(18年)女子の金メダリスト、アリーナ・ザギトワ選手(21歳)が18日、自身のインスタグラムにて 「Контрольные прокаты 2023/2024 Кто понравился больше всего?」 (テストロール2023/2024 あなたのお気に入りは?) というコメントともに美モモあらわな女子高生風コスチューム姿を投稿し、物議を醸している。 インスタグラムより いったい何が起きたのか―。 というのもこの投稿は9月16日、17日に行われたフィギュアスケート演技会で司会を務めた際の衣装でのショットなのだが、ザギトワが各選手へのインタビューを行った際に「相手や視聴者らを混乱の渦に陥れるような不適切な質問」を繰り返し行い、「司会者不適格」などの厳しい声があがっているというのだ。 露メディア『sports.ru』によるとインタビュワーとしてのザギトワは、 「興味深い質問があります!一番は…ええと…どう言ったら良いのかわかりません」 「私はあなたが素晴らしいおもちゃを持っているとわかります。教えてください、あなたのコレクションにまだないおもちゃは一体何ですか?」 「これから忙しい季節になりますね!あなた自身と…ええと…仲間たちのために…いくつかコメントをください」 「若い親と子どもたちがあなたのパフォーマンスをどのように見ているか教えてください(注※選手らに幼い子どもがいたための質問かと思われる)」 「今シーズンの計画をお聞きしたいのですが…、さて、たとえば3月まで作りましょう!」 など、不可思議なインタビューを繰り返し行い、選手たちを困惑させ続けたという。 本投稿へのコメント欄では、 「いつも綺麗で、とてもスタイリッシュ!」 「美しい」 「よくやった!」 「この2日間はたまらなかった」 など、ザギトワを絶賛する声がある一方で、 「(ザギトワは)偉大なフィギュアスケーターだったが良い司会者ではない。彼女と一緒に仕事をすることは未知の切迫感だろう」 「音をミュートにした」 「オリンピックチャンピオンが無知なプレゼンターだとからかわれているのを見たくない」 「プロデューサーは盲目で耳が聞こえないのか、一体何なんだ」 ... Read more »
保護した子猫がこんなにも大きくなりました! 用水路に落ちていたところを保護された子猫 2年経って「イケメンに成長した姿」にグッとくる 引用元: @roko_kuroneko 今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@roko_kuronekoさんの愛猫・ロコくん(写真撮影時は生後1カ月ほど)。飼い主さんにお話を聞くと、ロコくんは飼い主さんが保護したコなのだそうです。 2021年5月のある日、畑のそばで1匹でいる子猫を見かけた飼い主さん。一度はその場を離れるも、心配になって子猫がいた場所に戻ると、近くの用水路に落ちていたといいます。周辺に親猫の姿はなかったため、飼い主さんは保護して動物病院に連れて行き、そのまま家族に迎えることにしたのでした。 2年が経過すると… 引用元: @roko_kuroneko それから約2年の時が経った現在、保護当時は小さくてあどけなかったロコくんはこんなにも立派に成長! シュッとした姿がカッコいい男のコになっていました。 用水路で運命の出会いをした飼い主さんとロコくん。ねこのきもちWEB MAGAZINEは、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。 ロコくんはどんなコ? 引用元: @roko_kuroneko とても賢くて甘えん坊な性格のロコくん。保護したその日には飼い主さんに甘えてきて、トイレも2日でおぼえ、飼い主さんが挨拶をしたり話しかけたりすると返事をしてくれたそうです。 そんなロコくんの行動を見て、「自分のことを人だと思ってるのかも…」と感じることもあるのだとか。 引用元: @roko_kuroneko ロコくんはイタズラをあまりしないため、飼い主さんは大変なことはなかったそうですが、印象的だった可愛いイタズラがあったといいます。 飼い主さん: 「ロコが小さい頃の話です。ロコは隣の部屋で寝てる私の母に会いたかったのか、部屋の仕切りの襖に穴を開けて侵入してたのはビックリでした。可愛いイタズラですよね♪」 野良猫の前で見せた姿に優しさを感じたことが 引用元: @roko_kuroneko ロコくんの成長について、「成長…してるのかな…ずっと甘えん坊な赤ちゃんのままです」と話す飼い主さんですが、あるときロコくんの「優しさ」を感じた出来事があったそうです。 飼い主さん: 「窓を開けてたら、窓越しにロコと野良猫が向かい合ってたことがあったんです。そのとき、野良ちゃんは威嚇する声を出してたんですけど、ロコはずっと優しい声で鳴いてて、『ロコは優しいコだね』と思いました。まあ、家族には容赦ないんですけども(笑)」 危険な状況にいたところを飼い主さんに保護してもらい、健やかに成長しているロコくん。これからも家族にたくさん甘えながら、幸せに暮らしてほしいですね! ... Read more »
渡嘉敷勝男さん(C)日刊ゲンダイ 【あの人は今こうしている】 渡嘉敷勝男さん (ボクサー出身タレント/63歳) ◇ ◇ ◇ 井上尚弥が4階級制覇を達成するなど、圧倒的に強い選手の活躍でボクシング界、格闘技界が盛り上がっている。日本のボクシング界はこれまで多くの世界チャンピオンを輩出してきたが、渡嘉敷勝男さんもそのひとり。引退後はタレントとして「風雲!たけし城」(TBS系)などで活躍した。最近、テレビで見る機会が減ったが、今、どうしているのか。 渡嘉敷さんに会ったのは、東京メトロ・中野新橋駅から徒歩4分の渡嘉敷ボクシングジム。 「還暦を機に、20代から所属していた大手芸能事務所を出たんです。今もタレントの仕事はときどき入りますけど、このジムの経営があるから長い時間をとられる遠方とかレギュラーの仕事とかは受けにくいんですよ」 渡嘉敷さん、まずは笑顔でこう言った。 「事務所を出たのは、YouTubeを自由にやりたかったことが大きかった。テレビの仕事で知り合ったディレクターに勧められ、個人の『トカちゃんねる』と、飲み仲間で元世界チャンピオンの竹原慎二クンと畑山隆則クンと『ぶっちゃけチャンネル』を始め、月8本配信してますが、とくに『ぶっちゃけチャンネル』は登録者数が39.1万人と調子が良くて。おかげで、ジムの会員がものすごく増えているんです(笑)」 渡嘉敷さん、ニコニコのはずだ。 「ここのジムは、40歳を境にボクシングを中心に活動したいと思い、当時住んでいた場所の近くで見つけ、37歳のときに居抜きで借りました。YouTubeを始める前より会員さんは増えています。ここ3年は、無料体験を含めて毎月20人が新しく来て、その半分が会員になってくれるんですよ。いい選手も見つかりやすくなりました」 プロ選手も10人在籍しているという。 「指導している選手がみんないい成績を残しているので、来年はプロが30人、新人王も3、4人出るかな(笑)。いつかは世界チャンピオンを育てるのが夢。10年後には73歳なので、今はこのジムの仕事に集中するときだと思っています」 ジムは月曜定休で、ウイークデーの営業時間は正午から夜9時半まで。渡嘉敷さんは11時半ごろ出てきて、帰宅は夜10時を過ぎる。 「選手らが帰った後や休憩時間に、自分も鍛え上げてます。90キロのバーベルを持ち上げたり、腹筋100回、腕立て80回……。スタッフがワタシを入れて5人しかいないから、身長156センチなのに、ヘビー級の選手がミット打ちをするとき、ワタシがミットを持って受けるので、鍛えないと肩が壊れちゃうんですよ」 どうりで、筋肉隆々なわけだ。 「63歳ですから、筋トレがしんどくないといえば嘘になる。でも、今、うちのジムも、ボクシング界全体も好調なので、やり甲斐がありますね」 スターの井上尚弥選手の存在は大きい。強さの秘密はどこに? 「家庭環境がいい。ボクシングをやっていたお父さんが、井上選手が6歳の頃から指導してきたのですが、無理やりではなく、やりたい気持ちをうまく導いた。お母さんの栄養を考えた食事や、弟も選手、というのも、ボクシングに集中できる環境だったんですね」 「井上選手は試合中、『ここだ』というときに、自分で判断して勝負に出て好結果を出せる運もある。世界チャンピオンは強いだけじゃなく、運もないとなれないんです」 渡嘉敷さんもチャンピオンを育てるべく、効果的なトレーニング法を本やYouTubeから学んで積極的に取り入れているという。息抜きは? 「酒かな(笑)。たまに会員や後援会の人と飲みに出て、家では日本酒を冷やで。家の中には世界一好きな女性が2人–家内と一人娘がいるので、これもまた楽しい。ワタシは“ボクサーあるある”で忘れっぽくて、家内に小言をもらうことが多い。『うるさいなあ』と思いながらも、飲むと昔の楽しかったことが思い出されて、すぐハイテンションになっちゃうんです(笑)。特殊技能じゃないかと思いますね」 結婚38年でこう思えるとは羨ましい。 「人生勉強をしよう」と芸能界入り さて、沖縄生まれ、兵庫・宝塚市育ちの渡嘉敷さんは、当時、世界チャンピオンだった具志堅用高の試合をテレビ観戦して発奮。高校を2年で中退して上京し、1978年、18歳でプロデビューすると、81年、WBA世界ライトフライ級チャンピオンになり5度防衛した。 「上京してたまたま入ったのが、具志堅さんが在籍するジムでした。現役の世界チャンピオンの練習や節制を、そばで見られたのが良かった。現役時代の具志堅さんは、喫茶店に入って飲み物を頼んでもゴクゴク飲まず、小鳥みたいにときどきペロペロとなめるようにしか飲みませんでした」 84年に引退すると、芸能界入り。「痛快なりゆき番組 ... Read more »
9月24日に開催されたプレミアリーグ第6節で、ブライトンはボーンマスとホームで対戦。3-1で逆転勝利を収め、6試合で堂々の勝点15を積み上げた。その立役者となったのが、三笘薫だ。 日本代表のエースは、AEKアテネとのヨーロッパリーグ初戦(2-3)から中2日の過密日程のなか、今シーズン初めてベンチスタートに。1-1の後半頭からピッチに立つと、そこからわずか15秒で勝ち越し点を奪ってみせた。 止まらない背番号22は、さらに77分にヘッドで追加点をゲット。加入後初めて、1試合で2ゴールをマークした。 【動画】まさに三笘劇場!途中出場からわずか15秒弾&ドンピシャヘッド弾をチェック! スーパーサブとしてこれ以上ない働きを見せた三笘を、現地メディアは激賞している。『Sussex World』は採点記事で単独トップの9点を付け、称賛の言葉をこれでもかと並べた。 「ゴールへのタッチが格別。ファティと上手く連係し、崇高なトゥーシュートを決めた。エストゥピニャンのクロスから見事なヘディングシュートも決めた。ベンチから素晴らしいインパクトを残した」 3日前のAEKアテネ戦ではチーム、個人ともに悔しい結果となったが、有無を言わさぬ圧倒的なパフォーマンスを披露した。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部 Read more »
相葉雅紀 嵐・相葉雅紀(40)がハウスメーカー・AQGroupが展開する注文住宅ブランド「アキュラホーム」のCMキャラクターに就任、9月23日から新CMが放送スタートした。ジャニーズ事務所が9月7日に開いた会見で創業者であるジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題を公式に認めて以降、所属タレントの新CMが放送されるのは初のことだ。 10代の少年たちに、創業者が数十年もの長期にわたって加害をしていた――この事実が企業に与えた衝撃は大きかった。 「東山紀之新社長(56)らによる7日の会見では、社名は変えず、株はすべて前社長・藤島ジュリー景子氏が持ったままということが明らかになり、被害者への具体的な補償内容も不透明だった。この内容に“何も変わる気がない”と呆れたのが、海外展開もする大企業でした」(広告代理店社員) 人権尊重の観点、そして再発防止と被害者救済に向けたジャニーズ事務所の適切な対応が見えないなどとして、ジャニーズタレントを起用していた企業は続々とCMや広告を中止したのだ。 「海外は日本以上に人権問題に厳しい。加害問題がここまで大きく取り上げられるようになった発端はBBCの報道でしたし、国際バレーボール連盟主催のバレーボールワールドカップでは、ジャニーズJr.内ユニットのAぇ!groupがスペシャルサポーターから下ろされた。 手広く海外展開をしているグローバル企業としては、創業者が少年加害をしていた企業との取引はできないということです」(前同) アフラック生命保険は、2011年から嵐・櫻井翔(41)を「がん保険WINGS」の商品イメージキャラクターに据えており、今後は「個人契約」の可能性も示唆。そうしたなか、9月19日からは同社「医療保険EVERシンプル」のCMに俳優の吉沢亮(29)が登場し、SNSでは《降板か!?》と話題になったが……。 「アフラックが櫻井さんとの契約を終えたわけではなく、そもそも商品が違うんです。とはいえ話題になるということは、“アフラックといえば櫻井さん”というほど強いイメージができていたということ。一方で、商品内容が全然伝わっていなかったことも証明されてしまった。今後、外資系企業であるアフラックと櫻井さんの関係性には、業界内でも注目が集まっています」(同) ■相葉の新CMに加え、TravisJapanのCMも流れ……“企業NG”の分かれ目は? 9月21日に、バラエティ番組『モニタリング』(TBS系)のCMが、一部ACジャパンの広告に“変わって”いた。 「同番組への提供スポンサーには、キリンビールや第一三共ヘルスケアなど、ジャニーズタレントの起用を当面見合わせることを発表した企業が名を連ねています。いずれも契約をいきなり打ち切るのではなく、ジャニーズ事務所の真摯な姿勢が見られない限り、新たな更新をしないというスタンスです」(前出の広告代理店社員) ACジャパンは、公共マナーや環境問題など、社会と公共の福祉に有益な啓発メッセージを広告発信する公益社団法人。震災・事件発生時や会社・出演タレントの不祥事で企業がCMを自粛した場合、ACジャパンの広告へ差し替わる。 「局側が勝手にAC広告に差し替えることはなく、あくまでも企業側の要請。つまりACに変わったものは、現在契約中でも、ジャニーズタレントが出ているCMは放送できないというスポンサー判断に至っているということです」(前同) 一方で、同番組では、22年から洗顔の老舗ブランド・ロゼットの商品「ロゼット洗顔パスタ」のイメージキャラクターに就任しているTravisJapanのCMが流れていた。 《モニタリングで、トラジャくん達のCMが流れた。初めて観た》 《モニタリングでトラジャのロゼットのCM流れたが!?!?》 など、このタイミングでのジャニーズ所属タレントのCMにファンは反応。 「相葉さんと契約したAQGroupにしろロゼットにしろ、グローバルに大きく事業を展開する企業ではなく、国内市場メイン。結局、そこが肝ですね。AQGroupはCM放送を一旦は見送ることも考えたといいますが、事務所の改革に期待し、相葉さんの仕事に対する姿勢や人柄も踏まえ放送を決定したとのこと。 ロゼットが下した“TravisJapanCM継続”という決断の裏側にも、国内メインの企業なら“タレント個人に責任はない”という考えに理解を示すファンが多くいるという背景があります。そうした企業では、ジャニーズタレントを起用したCMでもNGになりにくい、という事情はありますね」(前同) では、現在ジャニーズタレントから“撤退”を決めている企業が、対応を変えるとすればいつなのか。 「まずは、ジャニーズ事務所が10月2日に予定している新体制発表会見の内容次第です。そこでは社名変更やタレントの移籍についても話があるようですが、タレントが新会社に移籍したら解禁、という簡単な話ではない。 大企業であればあるほど、しばらくは様子見をするケースがほとんどだと思います。何よりも会見を受けた後の世論の変化を企業サイドは注視するのではと」(同) 10月2日に行なわれるという会見の内容が、世間に受け入れられるのか、受け入れられないのか――その点が大きなカギになりそうだ。 Read more »
【アテンド芸人の凄ワザ】千原ジュニアが証言…札幌ススキノの夜はトム・ブラウン布川に全ておまかせ 北海道のアテンドに長けた若手芸人をご存じだろうか。トム・ブラウンの布川ひろきだ。千原ジュニアによると、 「布川って、札幌のススキノよろしくで。めちゃくちゃ『そのテの店』に長けてんねんって。大阪・東京から来た芸人は全部、アテンドしてたんやって。笑い飯とか千鳥とか、あのへんの芸人が来た時は、全部。で、『ここ行っときゃ間違いない』『どういう女性が好みですか。じゃあ、ここ行きましょう』みたいな。『あそこはいい、あそこはアカン』っていうのが、もう完全に入った瞬間にわかるっていう」 ウソのような本当の話なのだという。 「お店に入って『いらっしゃいませっ!』って、店員さんがすごく元気で愛想のいい店はダメだって。『…ハイ』みたいなところが、結果的に『よかったな』ってなんねんって。っていうのは、その接客でポイントを稼がなくても『ウチには凄い嬢たちがいますんで』っていう自信の現れなんやって」 ジュニアは布川から伝授されたポイントを、そう解説するのだった。 この他のチェックポイントとしては、建物の仕組みに注意することで、 「ビルの上の方にある店が信頼できると。家賃が高くなってんのに大丈夫、っていう。あと、(エアコンの)室外機やって。どれだけ回ってるか」 出張や観光で地方に遊びに行くなら、名アテンダーのお世話になりたいものだ。 (坂下ブーラン) 1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティー番組の演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。 ・ ・ ・ Read more »
ライブ配信サービス「Kick」で‟迷惑動画“を生配信するために、大阪・日本橋にあるホテルの工事現場に不法侵入したとして、大阪府南署は9月21日、自らを「ジョニー・ソマリ」と名乗るアメリカ国籍の男、イスマエル・ラムジー・カリド容疑者(23)ら2人を建造物侵入の疑いで逮捕した。 カリド容疑者(本人のKickより) 社会部記者が解説する。 「カリド容疑者らは先月30日の正午ごろ、大阪市中央区日本橋にあるホテルの建設現場に侵入した、建造物侵入の疑いが持たれています。カリド容疑者は覆面姿でしたが、その時の様子を撮影した動画を『Kick』で配信していた。警察はこの動画や防犯カメラの映像などから、カリド容疑者の犯行であると断定し、9月21日夜、ミナミの道頓堀にいた2人を逮捕しました」 「フクシマ! フクシマ!」と叫び… 「Kick」には、カリド容疑者らがアップした「不法侵入時の動画」がまだ残っている。作業員らしき男性に「外にでろ!」と注意されるが、カリド容疑者は全く聞く耳をもたず、「フクシマ! フクシマ!」と叫んでいた。 カリド容疑者らが日本国内で過激な言動を繰り返し、SNSなどで‟悪名“をとどろかせ始めたのは今春からだ。 「また原爆を落としてやるぞ」と日本人を罵倒し大炎上 今年5月、都営大江戸線の車両内で日本人の乗客に対し「なぜ(原爆で)日本人が死んだかわかるか? 真珠湾攻撃のせいだよ」「また原爆を落としてやるぞ」などと英語で一方的にまくしたてた。ぽかんとする乗客を他所にカリド容疑者はノリノリで罵倒を繰り返していく。この動画がSNS上で拡散され、大炎上した。 その後、カリド容疑者は当該動画をチャンネルから削除。26日には「心から日本人に謝罪したい」「あんな言葉を言うべきではなかった」と謝罪動画も投稿。だが、その後も迷惑行為が止まることはなかった。 「6月上旬には、地下鉄で『私は安倍晋三』『クソ日本人をここから追い出せ』と英語で捲し立てる動画を配信。この動画も炎上しましたが、6月20日にインドネシア・バリ島のクラブで行ったとみられる配信で、ソマリはスマホで検索した安倍元首相の写真をカメラに向かって見せニヤついた後、左手を銃の形にして撃つような仕草を見せました。故人に対する冒涜だと、SNS上での批判も加速していきました」(WEBメディア記者) 日本国外に出ていたとみられるカリド容疑者だが、8月17日に再び入国。大阪に活動拠点を移していたとみられる。 「その後も横断歩道に赤信号がともっている最中に車道に出て、車の進路を妨害する動画や、覆面をかぶって建物に侵入し高齢者の女性に声をかけ、脅す動画などをアップ。コンビニで動画撮影を注意された際には、千円札を女性店員に投げつけたりもしていた。目に余る迷惑行為を続けた背景には、そうした動画に対して、視聴者からかなりの課金があったから。『迷惑系配信者』として味を占めたのでしょう」(同前) 記者もカリド容疑者に「迷惑行為」を受けたという人物に接触した。大阪・新世界の飲食店店員が明かす。 逮捕された瞬間も動画配信を続け… 「2週間前に来店された時は、配信はしていましたが、騒いだり等の迷惑行為はなかったですね。普通に串カツを食べて出ていきました。その後、配信を見ていた視聴者から、『ソマリいます?』みたいな電話がしょっちゅうかかってくるようになって。数日後、再び配信目的でソマリ容疑者が来店されましたが、視聴者からまた電話がかかってくるのが迷惑だったのでお断りしました」 大阪・日本橋にある居酒屋店主はこう憤る。 「1ヵ月くらい前、外国人の男がお店の前にある狸の置物に向かって、水が入った500ミリリットルサイズのペットボトルを投げつけていたんです。『何やってんねん!』と注意したら、逃げるようにどこかに去っていきました。置物は壊れていませんでしたが、非常に不愉快でしたし、意味不明なことやる外国人もいるんだなと思いましたね」 9月21日、自身が逮捕された瞬間にも動画配信を続けていたカリド容疑者。逮捕状を執行する警察官に向かって「黒人は歩いているだけで罪になるのか!」と叫んでいた。 松野博一官房長官は22日の記者会見で「迷惑系配信」について、 「発信の自由は確保されるべきだが、他人のプライバシー侵害や迷惑行為は当然控えなければならない」 と述べ、ソマリ容疑者を名指しこそしなかったが、増え続ける「迷惑系動画の配信」について警鐘を鳴らした。一線を越える悪質な炎上商法は許されるものではない。 ◆◆◆ 「週刊文春」では、今回の事件について情報を募集しています。文春リークスまで情報をお寄せください。 文春リークス: https://bunshun.jp/list/leaks (「週刊文春」編集部/週刊文春) Read more »
〈 「ジャニーズが使えなくなったら番組ができなくなる」「視聴者獲得のため」…テレビ関係者40人が語った“ジャニーズ性加害問題” 〉から続く 9月21日朝、ジャニーズ事務所の性加害問題に関して、TBS「THE TIME,」で総合司会の安住紳一郎アナがTBS社長の記者会見の内容を読み上げる一幕があった。そもそも、テレビ局の社長の言葉をアナウンサーが読み上げるのは異例のことだ。この出来事がテレビ界に与えた衝撃はとても大きい。 社長の“異例のコメント”を読み上げ 番組では、主な経済団体の一つである日本商工会議所の小林健会頭がジャニーズ事務所の社名を「変えた方がいい」と指摘し、企業として性加害の事実を認識していた点について、「コンプライアンス上、非常に問題」だと厳しく批判したというニュースを映像で伝えた。 続いて安住アナが「TBS社長の佐々木卓が会見で様々な質問に答えていましたので、いくつか紹介します」と前置きして、番組放送前日の20日に行われたTBSの定例記者会見について、以下の内容を読み上げて伝えた。 TBS「THE TIME,」9月21日放送より ◆ ・9月13日にTBSのコンプライアンス担当役員がジャニーズ事務所の東山紀之新社長に改革を求める要望書を直接手渡して、東山社長と話をした。 ・佐々木卓社長が定例会見で、2004年、性加害の真実性を認定した高裁判決が最高裁で確定した際に、ニュースでジャニーズ性加害問題について取り上げなかったことへの所感を問われ、報道局員数人から聞き取りを行った結果、以下の2点が自分たちの落ち度だと認めた。 →当時、男性から男性へのハラスメントが著しい人権侵害だという認識が乏しかった。 →週刊誌が報じた芸能界のニュースを芸能界スキャンダルと過小評価した判断ミスがあった。 ◆ 佐々木卓氏自身も当時報道局で働いており、会見で自らの認識の甘さを認めた。 「人権意識の乏しさ、芸能界のニュースに対する短絡的な見方を思い出すと、本当に恥ずかしいと思っている。報道機関としての役割を十分に果たせなかったことを深く反省している」 ジャニーズ事務所所属タレントの広告起用見直しが相次ぐなか、TBSは「取引企業」の一つとしてどう考えているのか。タレントを継続して起用するのか質問された際の佐々木氏の回答は次のようなものだった。 「現在契約しているタレントの出演は何ら変わらない。今後、人権の尊重に向けて改善していくのか、どう着実に対策を進めていくのかを注視しながら適正に判断していきたい」 社長コメントを「Nスタ」「news23」は報道しなかった 実はこの佐々木卓社長の踏み込んだコメントについて、TBSは定例会見当日の夕方ニュース「Nスタ」や夜ニュース「news23」では報道していない。通常ならばニュース番組でこそ伝えるべき内容だろう。 9月7日にジャニーズ事務所が性加害の事実を公式に認めた際には、「news23」でTBSの声明を放送していた。 「TBSテレビは、ひきつづきジャニーズ事務所に対して、被害者の救済と人権侵害の再発防止を要望していくとともに、事務所がどう着実に進めていくのかを今後も注視しながら、適切に対処してまいります。TBSグループは人権を尊重する取り組みに、より一層努めてまいる所存です」 安住アナの大きな影響力 この定例会見での社長コメントについて、9月20日当日のTBSのニュース番組では報道されなかったのに、なぜ翌朝の安住アナの番組で放送したのだろう。そこには安住アナの立場が関係していると筆者は見る。 実は安住アナは単なる社員アナウンサーではない。役員待遇という立場で、社員アナとしては最高位にある。一方で、人気アナランキングでは毎回男性アナでトップを争う存在でもある。それだけに彼の一言が対外的に与える影響は大きい。 ... Read more »
スズキ新型「スイフト」実車展示 2023年8月25日から9月3日までタイのBITECバンナー展示コンベンションセンターで開催された自動車展示即売会「ビッグモーターセール2023」で、スズキのタイ法人は「セレリオ」や「キャリイ」など同市場で展開する様々なクルマを展示しました。 そのなかには、日本国内で販売されない「スイフト」の新たな特別仕様車「スイフト GL NEXT」も含まれていました。 鮮烈レッド加飾がカッコイイ! 新特別仕様車「スイフト GL NEXT」 鮮烈レッド加飾がカッコイイ! 新特別仕様車「スイフト GL NEXT」 国内における「スイフト」の初代モデルは、2000年に軽自動車用プラットフォームを流用したコンパクトクロスオーバーとして誕生。その後2004年に実施された2代目へのフルモデルチェンジでイメージを一新し、まったく新しいコンパクトカーとして、世界各地への市場投入を前提に小型車用プラットフォームを採用し、スズキの世界戦略車と進化しました。 【画像】めちゃカッコイイ! スズキ”新型”「スイフト GL NEXT」を画像で見る(68枚) 現行モデルとなる4代目は、2016年にデビューしたモデル。2、3代目と同様に世界戦略車として開発され、歴代「スイフト」の良いところを受け継ぎながら、正常進化しています。 今回タイで展示された特別仕様車「スイフト GL NEXT」も、この4代目をベースに構築されたクルマで、2023年3月15日に登場したモデルです。 ボディサイズは、全長3845mm×全幅1735mm×全高1495mm。搭載されるパワートレインは、最高出力83馬力・最大トルク108Nmを発揮する1.2リッター直列4気筒エンジンで、これにCVTを組み合わせています。 エクステリアでは、赤い加飾が印象的なエアロパーツが、フロント・サイド・リアバンパーの下部にあしらわれているほか、ドア下部にステッカーが貼られスポーティな印象に。 インテリアでも、コンソールとドアパネルにケブラ−柄の装飾が特別に採用されているほか、7インチのディスプレイと、MP3およびWMAファイルを再生するステレオ、Bluetoothシステムも標準装備されています。 ボディカラーはアブレイズレッドパール、スターシルバーメタリック、ミネラルグレーメタリック、スーパーブラックパール、スピーディブルーメタリックの6色が設定され、価格は、58万2000バーツ(約238万円)からです。 Read more »
のんさん のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の最終週(第26週)「おらたち、熱いよね!」(第151~156回)が、NHK・BSプレミアムで9月25~30日に再放送される。2度目か3度目の“あまロス”必至の最終週の見どころを解説する。 ◇クライマックスに向けてついに太巻まで北三陸へ 第25週のラストでプロデューサーの“太巻”こと荒巻太一(古田新太さん)が北三陸へやってきた。震災後、アキ(のんさん)、種市先輩(福士蒼汰さん)、水口(松田龍平さん)が北三陸へ戻り、鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子さん)は2012年6月30日に海女カフェで開くチャリティーリサイタルのために、2週間近く前乗りして北三陸へとやってきた。 太巻は「潮騒のメモリーズ」の“可愛い方”ユイ(橋本愛さん)と初対面する。やっと会えたユイを東京へ来ないかとスカウトするが、ユイの答えは……。 さらにプロデューサーとして妻のひろ美がリサイタルを開く海女カフェを下見し、会場に必要なあるものを寄付する。 ◇鈴鹿ひろ美のリサイタルは成功するか 春子がウエディングドレス姿 「移ろいやすい音程」を持つひろ美は、海女カフェでのチャリティーリサイタルを成功させることはできるのか。所属事務所の社長である春子(小泉今日子さん)も心配で北三陸へ駆けつける。ひろ美は本番で「潮騒のメモリー」の歌詞を感動的に“改変”する。リサイタルの本番は第153回(9月27日放送)で描かれるので、楽しみに待ちたい。 また、最終週の予告で春子がウエディングドレス姿を披露していた。リサイタル後、海女カフェでは3組の合同披露宴が行われる。春子の相手は再婚した黒川正宗(尾美としのりさん)だとして、あと2組は? ◇最終回は7月1日の海開き&お座敷列車 30日放送の最終回(第156回)では袖が浜でウニ漁を開始する“海開き”と、復活した「潮騒のメモリーズ」が乗車する「お座敷列車」の様子が描かれる。海女クラブに新たな動きがあり、そして「潮騒のメモリーズ」第2章のお座敷列車の成果は? ちりばめられた小ネタが回収されていく最終週。最終回では水口の大発見もあるなど、最後の最後までひとときも目が離せない。 Read more »
韓国で「反国家騒動」が勃発…! 韓国メディアでは事あるごとに、「日本」に「反省」を促す記事を見かける。 しかし、韓国メディアが韓国民に反省を促す記事を見たことはあまりない。 最近でいえば、文在寅政権によって日韓関係はもちろん、韓国経済や、韓国と諸外国の外交関係も破壊されたわけだが、「韓国国民が選んだ大統領」という点で国民に対して反省を促す報道はほとんど見たことがない。 新たな騒動が… photo/gettyimages たとえば韓国では2011年9月27日、サッカーのアジアチャンピオンカップでの「日本の大地震をお祝いします」と垂れ幕を出したことがあったが、その反省をなされただろうか……と私はいつも思うのだ。 韓国野党はいま韓国政府によって「反国家勢力」と位置付けられているにもかかわらず、韓国メディアではそんな野党、左派団体の主張ばかりが報道されているのも気がかりである。 そうした中で、驚きの報道が入ってきた。正義連元代表で議員の尹美香(ユン・ミヒャン)氏といえば、慰安婦被害者への寄付、補助金の使途不明疑惑で注目された無所属議員だ。そんな尹氏が、8月2日、日本で朝鮮総連主催の関東大震災発生100年追悼行事に出席したというのだ。これがさっそく「反国家行為」として批判を受け、韓国内で騒ぎになっている。 なぜか「日本批判」するメディアも… 親交のある大学教授の友人は、10年前に日本にある朝鮮大学を訪問する際、申請をして統一部で内容を確認する面談があったと話す。今回の尹美香議員の行動は当然、そうした事情を知りながら、それでも“行く理由”があったと思えてしまう。 私はこの件に関して韓国メディアがどう報じるのか見守っていたが、韓国の新聞の多くは冷静に報じて、尹氏の議員資格はく奪の可能性まで報じている。一方で、尹氏を擁護したり、なぜかこの騒動をめぐって日本批判をメディアもあるのを見ると、不安な気持ちになるのは私だけだろうか。 photo by gettyimages 私は日本から韓国に移り住んで驚いたのは、韓国は日常生活で多くの「嘆き」と「憎悪」に出会うということだ。 街に掲げられている横断幕のほとんどは政党、企業批判で、地下鉄のフリースペースで「反日」を訴える展示をしていたり、どこに行っても必ずといっていいほど“怒りの声”が目に入ってくるのだ。 TV、新聞も、当然ニュースではどこかで批判をしている。そのターゲットに日本がなりやすいことは言うまでもない。 韓国との「付き合い方」 また、私が気になるのは、メディアを中心に「責任追及」ばかりしているということだ。たとえば災害報道の際に、メディアでは国民に災害対応意識を芽吹かせるための報道も期待したいのだが、どこまでも責任追及と批判ばかりなのが気になる。 冒頭でも言ったが、そういう意味でも自分たちへの「反省」がもっとあっていいのではないかと思う。そのことを自覚できていないのが危ういことであり、日韓関係で何度も「ちゃぶ台返し」が起こりうる根本もそこにあると私は思う。 幸いに、韓国ではZ世代と呼ばれる若者は40~50代に比べて柔軟性があるが、いまこの国の「実権」を握っているのは40~50代だ。若い世代を見守りつつ、日本を含めた外国はこれからも気を引き締め韓国と付き合わないと行けないだろう。 さらに連載記事『韓国で「文在寅は『スパイ』だった」「韓国国民の70%以上は知らないが」で“大騒動”…! 韓国で「北朝鮮狩り」がいよいよ本格化で「首筋が冷たい人」たちの断末魔』では、いま韓国で起きている“もう一つの異変”についてレポートしよう。 Read more »
「令和最強のメリハリボディー」と称されるグラビアタレント澄田綾乃(24)が、24日までにインスタグラムを更新。グラビアの水着オフショットを公開した。 澄田は「すぐそこが海っていいよね」と、海の近くにある施設で、水着姿で海を眺め、美ヒップもあらわになったオフショットを披露した。 豊満な美バストも売りだが、今回の後ろ姿にフォロワーからは「足長い」「後ろ姿もかわいい」「後ろ姿も美しい」といったコメントが寄せられた。 澄田綾乃(2023年2月撮影) Read more »
レンジャーズのアドリス・ガルシア、エンゼルス・大谷翔平、Wソックスのルイス・ロバートJr.(左から)【写真:ロイター】 ジャッジと並ぶ3位だった元巨人ガルシアは36号ソロを放った ア・リーグの本塁打王争いは、エンゼルスの大谷翔平投手が44本でトップを独走しながら今季終了となり、追う選手たちに注目が集まっている。24日(日本時間25日)の試合では、2位のルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)が負傷交代するなど差は縮まらず、6本差で残り7試合となっている。 ロバートは敵地でのレッドソックス戦に先発出場したが、右膝痛のため途中交代となった。初回2死から四球で出塁して今季20個目の盗塁を決めたが、二塁ベースへ滑り込んだ際に痛めたとみられる。2回の守備からベンチに退き、球団はシカゴに戻る25日(同26日)に検査をすると発表した。 22日(同23日)には3打席連発で猛追していたヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手も、この日は足踏みとなった。本拠地でのダイヤモンドバックス戦で3打数1安打だった。ジャッジと同じく3位だったレンジャーズのアドリス・ガルシア外野手は、本拠地でのマリナーズ戦で36号ソロを放っている。(Full-Count編集部) Read more »
箸が光ってるーーー!!! 箸が光ってなぜ嬉しい? 先日、上海問屋が、上に載せた物が光るコースターを販売しているという内容の記事を掲載しましたが、またしても、上海問屋が謎の物を光らせている商品を発見したので紹介します。 それは、箸です。「え? 箸? 上海問屋ってデジタル周辺機器じゃないの?」って思いますよね。 光る箸は、デジタル周辺機器に違いありません。なぜなら、食べることは体と頭を動かすために必要なこと=仕事に必要なこと=パソコンを使う=デジタルであり、光る=ゲーミング=デジタルだからです。つまり、光る箸はデジタル周辺機器と考えて間違いないということです。まあ、細かいことは気にしないようにします。 光ってるなー その名も「光るゲーミング箸改 DN-916212」です! この箸は一見すると、黒い軸から透明の軸が伸びた少し大きめの箸です。しかし、黒い部分は、バッテリーとボタン、LEDが仕込まれている発光装置なのです。そこから出た光を透明の部分が受けて、RGBに光り輝くという製品です。 黒い部分にボタンが仕込まれていて、ここを押すことでオン、オフを切り替えます 改の名を持つということは、初代があって、何かが改良されているということになります。改良ポイントは箸の大きさを使いやすいサイズに変更して、発光のパターンを追加したということです。……なんかよくわからないけど、これ以前にもゲーミング箸があって、これは、それよりも、もっとよいということですね。 「いや、箸を光らせてどうするのよ?」って感じですか? 箸を光らせるメリットはあると思います。暗い部屋でも、食べ物がよく見えるようになるということです。「暗い部屋で食べ物を食べることなんて、ある?」と思いますよね。あるんです。それは、部屋を暗くしてゲームやコンテンツに集中しつつも、何かを食べたいと思っているときです。 または、動画配信者の方が使うのにも最適ではないでしょうか? いや、最適かどうかはわかりませんが、何かスナックなどをつまみながら話す様子を配信する際に、箸が光っていたら、見る方としても面白いのではないでしょうか。 そう考えると、この箸は、本物の、正真正銘のデジタル周辺機器ということになってきます。 片方ずつ違う色に光らせて遊んでみるのもアリです 発光パターンはレッド、イエロー、ブルー、グリーン、パープル、ホワイト、ミント、ピンク、オレンジの9色です。さらに、点滅するモード、グラデーションのように色を自動的に切り替えていくモードも搭載しています。 さらには、箸の部分を取り外して、単体で洗浄することもできるのです。本気で使うことを考えて作られていますよね。食品衛生法の基準にも適合しているそうです。マジかよ。 気になる価格は……なんと780円! これは……どうですか! 安価と言っていいでしょう! 買いたくなりますよね! ■関連サイト Read more »
警視庁=東京都千代田区 女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁深川署は不同意わいせつの疑いで、東京都立高校3年の男子生徒(17)=東京都江東区=を逮捕した。別の不同意わいせつ事件や盗撮事件にも関与しているとみて追及する。 逮捕容疑は7月28日夕、江東区内の路上で、徒歩で帰宅中だった小学校中学年の女子児童に背後から近づき、体を触ったとしている。周辺の防犯カメラには男子生徒が約3分間にわたって女児の後をつける様子が撮影されていた。 深川署によると、男子生徒のスマートフォンからは通学する高校など約10件で盗撮したとみられる静止画と動画が見つかったほか、8月中旬にも区内の商業施設で別の女児にわいせつな行為をしたとみられ、捜査を進めている。 Read more »
借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」 2023年9月9日、素潜り漁師マサルが自身のチャンネルを更新。過労で気絶に至った経緯について語った。 マサルは、2023年1月22日に水産工場をオープン。だが、当初の予定が変更になり建設費用が1億円に。「借金6000万+母親から借金250万」という状況で、「8月は“バズらなければ会社が倒産する“やばい状況だった」と明かした。その後、毎日投稿に加え「1ヶ月漁師生活」という企画を行うことを宣言。だが、あまりにも過酷な撮影と編集の日々を送っていたことが原因で、2023年8月20日に過労で気絶してしまった。今回は、その一連の出来事の背景について語った。水産工場に必要な4400万円の機材を購入し、無一文になったマサル。会社が潰れそうな状況がきっかけで、「1ヶ月漁師生活」を開始した。 だが、長時間の撮影や編集に追われ、嗚咽が止まらない、冷や汗、寝れなくなるといった症状がで始めたという。気絶したのは、母親と会話をしていたときだった。急に立ち上がって、受け身も取らずに泡を吹いて倒れてしまったと振り返る。その気絶が原因で、ぎっくり腰になり、背骨が欠けてしまった。現在は食事に気を使ったり、ストレッチや瞑想を行ったりなど、健康を意識した生活を行っている。「努力すれば不可能はないと思ってやってきたけど、嗚咽がでたらみんな休んだほうがいい」と視聴者に訴えた。 (文=リアルサウンド編集部) Read more »
東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ 東海地方には、日本のはるか東に中心を持つ 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 また、上空約6000メートルには、 氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいるため、 大気の状態が非常に不安定となっています。 このため、雷を伴った激しい雨が降り、 愛知県では警報級の大雨となっている所があります。 三重県でも雨雲が予想より発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。 大気の非常に不安定な状態は、あす(火)夜遅くにかけて続く見込みです。 [雨の予想] きょう(月)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 40ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ あす(火)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 30ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ きょう(月)午後6時~あす(火)午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 ... Read more »
奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは 9月1日、女優の奥菜恵が「尋常性白斑(はくはん)」に罹っていることを公表した。3日の投稿では《進行形の病気なのでいつまで表に立っていられるかも正直分かりません。》と吐露し、応援のメッセージが多く寄せられた。 そんななか、同じく女優の中谷美紀も、SNSで持病を告白。中谷は4日までに、自身のInstagramを更新し、《2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択》していると明かした。24時間、血糖値を観察できるセンサーを身につけているのだという。 「中谷さんは、2022年3月、Instagram上で『血糖調節異常』により、医師の指導を受けていることを告白しています。今回の投稿では、血糖値を観察するセンサーにより、これまで問題がないと考えていた玄米や十割蕎麦なども血糖値をあげてしまうことがわかったと綴っています」(週刊誌記者) では、「機能性低血糖症」とはどのような病気なのか。五良会クリニック白金高輪の五藤良将理事長が解説する。 「機能性低血糖症は、食後や空腹時に血糖値が一時的に低下する状態を指します。この低血糖は、糖尿病の治療中に見られる低血糖とは異なり、特定の疾患や治療によるものではないことが特徴です。 原因は多岐にわたり、食事の質や量、遺伝、ホルモンの異常によるもの、さらには飲酒や過度な運動など、さまざまな要因があげられます。 症状は、低血糖時に手の震え、冷汗、めまい、動悸、頭痛、意識の混濁などが現れることがあります」 低血糖時には集中力が低下、散漫になることがあり、仕事や学業に影響が出る可能性もある。運転中や危険な作業中に急に生じた場合は、事故を引き起こすリスクがあると五藤理事長は続ける。 「低血糖症状は、発汗、動悸、悪夢などの不快な症状があり、ストレスや不安を感じることが多くなります。低血糖の原因となるインスリノーマなどの疾患が隠れていることがあり、注意が必要です。 繰り返し低血糖の症状を感じる場合は、医師や専門家に相談することが重要です。詳しい原因や適切な治療・管理法を知ることで、生活の質を向上させることができます」 中谷も、常に自分の「生活の質」と向き合っているということだろう。 Read more »
全長5m超え“高級SUV”「QX60」に新モデル登場 2023年9月7日、日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、米国で「QX60」の新たな2024年モデルを発表・発売しました。 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 QX60は全長5mを超える大型の3列シートSUV。2011年に「JX」として登場。2013年にQX60に名前を変え、現在販売されるのは2021年に登場した2代目です。 【画像】豪華内装&迫力スタイルがカッコイイ! インフィニティ新型「QX60」を画像で見る(25枚) ボディサイズは、全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm、ホイールベースは2901mmと、日本で販売されているクルマで言えば、トヨタ「ランドクルーザー」よりもやや大きいサイズ感です。乗車定員は最大7人(一部6人)乗りとなっています。 エクステリアは、大柄なボディながら流麗で、引き締まった印象のデザイン。他のQXシリーズと同様、都会的な高級感の高い仕上がりです。 インテリアは、インフィニティらしい上質なデザイン。3列シートまでしっかりスペースが確保されています。 パワートレインには、最高出力295馬力・最大トルク270lb-ftを発揮する3.5リッター V型6気筒エンジン。これに組み合わせるトランスミッションは、9速ATです。燃費は最大26mpg(11km/L)を実現しています。 今回発表されたQX60の2024年モデルは、「PURE」「LUXE」「SENSORY」「AUTOGRAPH」の4グレードを設定。 全グレードで、統合メンテナンス プログラム「INFINITI Premium Care」が追加されており、最高評価の顧客サービスを提供するという高級ブランドの伝統に基づいて、最大3年間または3万マイル(いずれか早い方)のオイル交換、タイヤ交換、点検などを無料で実施します。 価格は、ベースグレードとなる「PURE」が4万9650ドル(約730万円)から、最上級グレードとなる「AUTOGRAPH(AWD)」が6万6100ドル(約972万円)までです。 Read more »
入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市 栃木県のホテルで、医師の男が露天風呂に入浴していた女性の裸をスマートフォンで撮影した疑いで逮捕された。 医師の衛藤悠容疑者(28)は9日夕方、那須塩原市のホテルの貸し切り露天風呂で、スマートフォンを使って仕切りの上から入浴中の女性の裸を撮影した疑いがもたれている。 警察によると、被害女性が撮影されたことに気付き、衛藤容疑者の犯行が発覚したもので、ホテルの従業員が警察に通報したという。 衛藤容疑者はこのホテルに泊まっていたが、女性と面識はなく、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めている。 Read more »
スーパークレイジー君に議員辞職勧告です。 宮崎市議会は今月6日、知人女性に対する不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたスーパークレイジー君として知られる市議の西本誠容疑者(37)の議員辞職勧告決議案を、きょう全会一致で可決しました。 一方、西本容疑者は弁護士の接見に対し、知人女性との性的関係や暴行などについて否定しています。 Read more »
平成ノブシコブシの吉村崇 お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)が11日までに更新されたYouTubeチャンネル「しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】」に出演。「唯一共演NG」という、女性アイドルグループと、因縁の再会を果たした。 この日のゲストは「櫻坂46」の井上梨名、大園玲、武元唯衣、山崎天。「ラジオスターになりたい!」とし「オードリー」若林正恭、「ハライチ」の澤部佑、「アルコ&ピース」らに技術を学ぶ企画を行った。 すると、ここで吉村は「そもそも因縁があるからね?お互いのために、一緒に出ない方がいいんじゃないかって」とメンバーに噛みつく。「欅坂46」時代にバラエティーで共演した際、リアクションがうすく、さらに全然発言しようとしない姿に“唯一共演NG”を叩きつけたという。 武元が「今は櫻坂になってまた別ですから!」と釈明するも、吉村は「でも、俺はラジオやってないのに“ラジオスターの皆さんが”って俺を抜いて話したよね?そっちからやってきたっていうのは伝えとくから!」と“バチバチ”のやり取りで、共演者を笑わせていた。 Read more »
橋下徹氏 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が10日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、ジャニーズ事務所の問題に言及。取り沙汰されている社名変更問題について「国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されない」と指摘した。 番組ラストでジャニーズ問題に言及した橋下氏は「旧統一教会でも、大学のクラブの問題でも団体になにかあったときは、個別具体的に対応していくべきであって、連帯責任は嫌」と前置きし、今回のジャニーズ事務所の問題についても「連帯責任は嫌なので、今活躍しているタレントさんは活躍する場は必要だと思う」とした。 だが社名の変更については「変更の余地は残したみたいですけど、ファンに支えられているという事があったとしても、国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されないと思うし、グローバルな企業の株主も許さない」と指摘。「民間企業の再生、原理原則から言えば、こういう場合は社名を変える」とも語った。 そして「テレビ業界はジャニーズ事務所との関係があるので、事情があると思うが、日本社会を変える視点でテレビ局も考えて欲しい」とも話していた。 Read more »
燁明さんインスタグラム(@eri_dance_stretch)から 昨年末にSexy Zoneから脱退し、芸能界を引退したマリウス葉さん(23)の母で、元宝塚の男役・燁明さん(60)が11日までに自身のブログを更新。ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏と親交があるのでは?という噂を否定した。 燁さんは現在ドイツ・ハイデルベルクに暮らし、ダンス・ストレッチ講師などを務めている。マリウス葉さんは昨年末の「ジャニーズカウントダウン」をもって芸能界を引退し、現在は一般人として生活している。 還暦旅行として、フランスやスペインをめぐっていたという燁さんは、ジャニーズ事務所が今月7日に開いた会見も見られる状況ではなかったといい「長々と会見もあったそうですね!見れてないし、見てないのでさっぱり分からないですが!苦笑」と前置きした上で、5日付でジャニーズ事務所社長を退任した藤島ジュリー景子氏について「ジュリーさんが会社の取引役!謝罪のツイートで初めてお顔を拝見致しました!こんなお顔だったのですね!なんせ会った事も言葉を交わした事も連絡先も知らないので!取締役のジュリーさんの経営の力でこれからどうなるのか?私達はだまーて応援するしかないような!笑」とつづった。 さらに、「以前生徒から先生はジャニーズのジュリーさんと仲良いんですよね?って聞かれた事があり え???全然知らんけど?何で?って聞いたら Twitterで先生とジュリーさんは知り合いだからマリウス君がとてもいい卒業できた?ってどこかで読みました!って」。ジュリー氏と知り合いなのではと直球で質問されたことがあるという。 「まーそうなの?ごめんなさいね、一度もお会いした事ないし ご挨拶もした事ないし 連絡先も知らないけど?マリウスがどんな卒業の仕方とか私とは全然関係ないでしょ~!と生徒に伝えました!」とし、ジュリー氏とはまったく面識がないことを強調した。 Read more »
NPBとプロ野球選手会の事務折衝に出席した(左から)ヤクルト・小川泰弘投手、巨人・菅野智之投手、森忠仁選手会事務局長 NPBと日本プロ野球選手会の事務折衝が11日、都内で行われ、巨人の菅野智之選手会長とヤクルトの小川泰弘選手会長が出席した。 選手会側は通常、森忠仁事務局長ら事務方が出席しており、選手自身が直接交渉の場に立つのは異例。両選手会長は、主にFA権取得における「投げ抹消」の救済などについて、現場の意見を訴えた。 選手会側は、先発当日に出場選手登録され、翌日に抹消される「投げ抹消」の選手に対し、特例として登録日数を加算するよう求めてきた。前回の折衝では「30日以内に再び登板した場合、7日を加算」の案を提示。今回は「15日以内」に歩み寄った形で交渉を進めた。 折衝後、取材に応じた菅野は「先発ピッチャーの価値というものをもうちょっと高めてもらえるように。もちろん軽視されているとかはまったく思っていないですけど、投げて抹消でなかなか日数が稼げないという選手が少なくない現状があるので、その日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるように、話し合いができたんじゃないかなと思います」と話した。 また、小川は「実際にチームで奥川(恭伸)投手が経験していますし、そこのヒヤリングをして、選手の思い、これからの若い選手の将来のために少しでも先発ピッチャーの価値というか、権利を得られるように伝えさせていただきました」と、202年年は中10日以上の登板が多かった後輩の例をあげて改善を求めた。 Read more »